📕
トレード日誌機能に関する設定を行う
トレード日誌機能に関する設定ページに移動する
- 画面右上の「人のアイコン」をクリックします。

- 「設定」をクリックします。

- 「トレード日誌」をクリックします。

トレード記録のデフォルト公開設定
- トレード記録のデフォルト公開設定を変更します。(初期状態は「公開しない」)

- 画面下部の「保存する」ボタンをクリックします。

下書きの自動保存設定
- 下書きの自動保存を有効にするかどうかを設定します。
- 有効にする場合は、入力を停止してから何秒後に下書き保存を行うかを設定します。

約定履歴インポート時の結合設定を行う
- 約定履歴の結合を有効にするかどうかを設定します。
- 有効にする場合は、何秒以内の約定履歴を結合するかを設定します。

統計ダッシュボードの表示設定を行う
統計ダッシュボードのそれぞれのタブ(サマリー/デイトレード/スイング)における表示設定を行うことができます。
- 「統計ダッシュボードの表示設定」にて表示/非表示の切り替えや並び替えを行います。
- 各項目をドラッグアンドドロップで並び替えを行うことができます。
- 項目を非表示にするには、「非表示」チェックボックスにチェックを入れます。

- 画面下部の「保存する」ボタンをクリックします。

エントリー理由/イグジットの設定
エントリー理由やイグジット理由の追加・編集・削除を行うことができます。
- 「エントリー理由の設定」もしくは「イグジット理由の設定」が表示されるまで、下にスクロールします。

- エントリー理由、もしくは、イグジット理由の設定を行います。
- 理由を追加するためには、下部の「エントリー(イグジット)理由を追加する」ボタンをクリックし、理由を入力します。
- 理由を編集するためには、理由の左横の編集アイコンをクリックし、理由を入力します。
- 理由を削除するためには、理由の右横の削除アイコンをクリックします。
- 理由を並び替えるためには、編集ボタン横のマーカーをドラッグアンドドロップします。
- 画面下部の「保存する」ボタンをクリックします。
